芳香薬草療法とは…
植物の花・葉・樹脂等から抽出された精油(エッセンシャルオイル)を使い、症状の緩和や疾病予防を行う自然療法の一つです。当院では、薬に頼らない治療を目標としていますので、芳香療法により患者さん自身に備わる治癒力を高め、治療に必要以上の薬の使用を減らし、身体が少しでも楽に感じる状態に持っていけるよう、患者さんと相談しながら施術を進めていきます。薬の服用をすることで、人によっては日常生活に支障(眠気、むくみ、思考能力の低下等)をきたしている場合もあります。そういう場合、薬の服用と芳香療法を同時に行うことで減薬、断薬もできる可能性があるということです。
慢性疾患のある方、妊娠している方等施術が制限される場合もありますので事前にお問い合わせください。